保護犬No
										18088GM190724
保護センターから引き出し
									保護センターから引き出し
犬種
										パピヨン
									
									性別
										♂
									
									体重
										4.8kg
									
									年齢
										推定5-7才位
									
									医療
- 去勢手術
 - 歯石除去
 - 混合ワクチン接種
 - フィラリア抗原抗体検査(陰性)
 - 検便
 - 血液検査
 
性格・特徴など
									くじけるという単語はこの仔にはないのかもしれないと思わせるくらい、センターへ収容中も元気でフレンドリーでした。
									
が、それは表向きの顔で結構繊細なところもあったことが分かり、すこし複雑な気分になりました。
									
当初、手を広げておいでをしても一瞬躊躇したりする様子があり、見た目よりは頑張っていたのかもしれません。
									
収容されたときの被毛を見てもお迎えは来ないだろうなぁと思わせるような状態でした。
									
食欲は旺盛でしたが、保護時はかなり痩せていた為、手術が延期になったりもしました。
									
お気に入りのわんこがいるのですが、ロミオとジュリエットのロミオよろしく、その子が入ってるケージをよじ登ってでも挨拶したい、見たいと、一生懸命な様子に笑えました。
									
最近では空気を読めるようになり、お友達わんこにはしつこすぎず、上手に遊びに誘えるようになりました。
									
人に対しても、とげとげしていた態度というか強気な態度もソフトになり、犬にも人にもフレンドリーなわんこになり、環境が落ち着いたからかのびのびと過ごしています。
									
いたずらもせず、只々嬉しそうに元気に走り回っているのみです。
									
家では、ケージに静かに入ることができ、お出かけの際はクレートやキャリーに自ら入ってくれ、大人しくしてくれるので電車での移動もでき、助かっています。
									
多少吠えることがありますが、叱ると反省の態度を示し人に寄り添う姿勢が見られるようになりました。
									
とにかく人が大好きで「どこいくのー?なにするのー?」と、どこでもついてまわります。
									
とても甘えん坊で愛嬌があり、知らない人でもおかまいなしに挨拶しにいき、友好の証(?)に手をなめています。
									
一緒にいるときは自分から膝に乗ってきたり、すりすりと寄ってきてなでると満足気な顔をしていますが、こちらの様子をよく見ており、今はかまってもらえないと分かるとケージに入って寝たり、自分のベッドで寝始めます。
									
おさんぽが大好きで、朝は玄関の前で「ねぇねぇ!おさんぽいこうよ!!」とはしゃぎながら玄関前で待機しています。
									
排泄は家の中でもしますが、基本は外でしたいようです。
									
いつもニコニコしていて、ご家族のアイドルになること間違いなしです!
									
すぐにお家になじめると思います。
									
									
								が、それは表向きの顔で結構繊細なところもあったことが分かり、すこし複雑な気分になりました。
当初、手を広げておいでをしても一瞬躊躇したりする様子があり、見た目よりは頑張っていたのかもしれません。
収容されたときの被毛を見てもお迎えは来ないだろうなぁと思わせるような状態でした。
食欲は旺盛でしたが、保護時はかなり痩せていた為、手術が延期になったりもしました。
お気に入りのわんこがいるのですが、ロミオとジュリエットのロミオよろしく、その子が入ってるケージをよじ登ってでも挨拶したい、見たいと、一生懸命な様子に笑えました。
最近では空気を読めるようになり、お友達わんこにはしつこすぎず、上手に遊びに誘えるようになりました。
人に対しても、とげとげしていた態度というか強気な態度もソフトになり、犬にも人にもフレンドリーなわんこになり、環境が落ち着いたからかのびのびと過ごしています。
いたずらもせず、只々嬉しそうに元気に走り回っているのみです。
家では、ケージに静かに入ることができ、お出かけの際はクレートやキャリーに自ら入ってくれ、大人しくしてくれるので電車での移動もでき、助かっています。
多少吠えることがありますが、叱ると反省の態度を示し人に寄り添う姿勢が見られるようになりました。
とにかく人が大好きで「どこいくのー?なにするのー?」と、どこでもついてまわります。
とても甘えん坊で愛嬌があり、知らない人でもおかまいなしに挨拶しにいき、友好の証(?)に手をなめています。
一緒にいるときは自分から膝に乗ってきたり、すりすりと寄ってきてなでると満足気な顔をしていますが、こちらの様子をよく見ており、今はかまってもらえないと分かるとケージに入って寝たり、自分のベッドで寝始めます。
おさんぽが大好きで、朝は玄関の前で「ねぇねぇ!おさんぽいこうよ!!」とはしゃぎながら玄関前で待機しています。
排泄は家の中でもしますが、基本は外でしたいようです。
いつもニコニコしていて、ご家族のアイドルになること間違いなしです!
すぐにお家になじめると思います。
